「CORDURA®」とは?

Darkの商品でも多くに使われているCORDURA®。「よく見るけど、普通の生地とはどう違うの?」そう思われる方もいることかと思います。今回は「CORDURA®」について解説します!

現在DarkではロングTシャツのクラウドファンディングを開催しています。
https://camp-fire.jp/projects/view/640822
※開催期間は2022年12月31日まで

この新企画の長袖Tシャツにも、CORDURA®を使用しています。

CORDURA®はアメリカ生まれの素材

CORDURA®︎(コーデュラ)は1967年にアメリカで誕生しました。インビスタ社の製品で、強度と耐久性に優れたファブリック素材です。

一般的なナイロンと比べて非常に優れた強度と耐久性、アスファルトなどの摩擦に耐える「耐摩耗性」を持つ生地繊維で、一般的な素材とは耐摩耗性に数倍の大きな違いがあるのです。(下図参照)

※インビスタ様提供

バイクの走行中の転倒した際、一般的な生地のTシャツを着ているとアスファルトの摩耗により体に甚大な被害をもたらします。ですが、CORDURA®生地であれば耐摩耗性を付与するので、損傷・大けがのリスクを大きく低減させることが可能です。

一言でいえば「強靭」。軍服にも使われている

CORDURA®生地はその耐久性の強さからミリタリー製品にも使用されています。もちろん軍事用だけでなく、作業服やアウトドア用の衣類にも使用されます。耐久性の必要な衣類製作において、高い評価を受けているCORDURA®は活躍の機会が多いのです。

最後に

ご覧いただきありがとうございました。

もしもDarkのTシャツにご興味ございましたら、ぜひクラウドファンディングの方もご覧くださいませ!
https://camp-fire.jp/projects/view/640822